2025年7月2日水曜日

夏の志賀高原‼️

所用で志賀高原に‼️下界は32℃なのに、山は22℃‼️涼しく気持ち良いですよ(笑)

2025年6月27日金曜日

梅酒に‼️

自宅の梅採ったら結構あって、いつになく豊作?半分シロップにしてみた。残りは梅酒に‼️

2025年6月21日土曜日

山の幸‼️

今が旬の山の幸‼️頂きました‼️
志賀高原の横手山付近の物です(笑)

2025年6月9日月曜日

綺麗に‼️

良いシックな本棚に収まって良かったです‼️

古いスキージャーナル‼️

貯蔵していた古いスキージャーナルが、スキー仲間の辻さんのお店に置かせて貰うことになりました‼️小布施のディライトです。押入から光の当たる所に移転‼️懐かしがって貰いたいです‼️

2025年6月6日金曜日

乗り換え‼️

以前の車のオーナーさんがサザンオンリーでしたが、今度のオーナーさんは演歌から懐かしの財津一夫、坂本冬美など演歌調です。

2025年6月5日木曜日

2025年5月23日金曜日

今季最後‼️

明後日25日で、渋峠も、営業終了ということで、今季最後のトレーニングに‼️後のランチが楽しくて(笑)

2025年5月17日土曜日

2025年5月13日火曜日

お別れ‼️

スキー界に偉大な功績を残され、スキー教師の立場を確立してくれた方のお別れ会に参列させていただきました。同じ志賀高原で働けて良かったです。感謝しかありません。合掌。

2025年5月9日金曜日

渋峠は冬?

朝は富士山まで見えていましたが、雲が上がってきて、寒さが。雪も滑らなくなって、午前で終了。

2025年5月1日木曜日

2025年4月27日日曜日

今日は一ノ瀬‼️

朝、下の道の駅には多くの車。車中泊の人も多いですね。バーンも、午前中は硬く締まっていますね。講習が多いですね。

2025年4月26日土曜日

今日は奥志賀高原‼️

誘われて、奥志賀高原で、テレマークの勉強会(笑)最後はコブ道場入門(笑)

2025年4月24日木曜日

2025年4月13日日曜日

早朝から

一ノ瀬の大会のお手伝い。朝6時45分集合。この後、雨、雪、風、気温低下と散々なお天気でした‼️無事終わって良かったですが、志賀高原をなめたらいかん‼️

2025年4月8日火曜日

2025年4月2日水曜日

2025年3月31日月曜日

2025年3月30日日曜日

春恒例‼️

雪上ランチのテーブル造りに意欲を燃やす先生方が、お越しになって(笑)

2025年3月27日木曜日

山頂で‼️

良い景色見ながら、チーズフォンデュ‼️お洒落にのんびりと(笑)